top of page
lowerPage_h1bg.png

Company Overview

​会社概要

company_bg01.png

その理由の一つとして、多様化・複雑化・高度化が急速に進む女性ヘルスケア市場を捉えることがとても難しいVUCA時代に突入したことが関係していると感じています。資金や人材、知見など豊富なリソースがある大企業であってもこの課題を抱えており、実際にこれまで様々な企業様から支援依頼を頂いてきました。

いずれの企業様も、非常にクオリティの高い商品・サービスばかりです。仮に市場に溢れている全てのヘルスケア商品・サービス・情報が、それを必要とするすべての女性に確実に届く状況を確立できたら、生活者の発病リスクや重症化は、現状よりはるかに抑えることができるのではないでしょうか。

どんなに巨大企業でも、たった1社の力では、ヘルスケア・医療における複雑で膨大な課題は解決ができません。ウェルビーイングなヘルスケア社会の実現には、各社が上市しているヘルスケア商品・サービス・情報が一人でも多くの女性に確実に届くよう、ヘルスケア領域や周辺領域で事業を行う全ての企業のマーケティングの精度を上げていく必要があります。

私たちは、そのような考えのもと、ヘルスケア企業のマーケティング支援を行っております。私たちが収集・分析・発信する専門情報がマーケティングヒントとなり「これまで以上に自社商品・サービスを多くの女性に届けられるようになった」と各社様に実感して頂くことを目指しています。「多くの企業と共創する、女性のためのウェルビーイングなヘルスケア社会の実現」に向けて、多くの企業の皆様とともにヘルスケア領域の課題解決に取り組んでまいります。

代表取締役 阿部エリナ

note では日々の業務のコトを公開中

女性マーケティング会社「ウーマンズ」が取り組むSDGs
女性視点マーケティングの会社「ウーマンズ」代表挨拶

再生医療、遺伝子解析、オンライン診療、フェムテックなど、ヘルスケア市場では今ハイテク化が急速に進んでいます。世界全体の経済成長率の約2倍で成長し、今や500兆円という巨大産業です。しかし一方で女性個々に目を向けると、ヘルスケア商品・サービス・情報が適時適切に届かず、様々な健康問題を抱え悩み苦しんでいる人が大勢います。

乳がんによる両乳房切除、SRHRに関する知識不足に起因した望まない妊娠・人工妊娠中絶、性感染症罹患による不妊、産後・更年期・老年期のうつ病、社会的ルッキズムを背景にした摂食障害、仕事のストレスによるPMS・PMDD悪化、介護と仕事の両立問題、健康問題を理由にした自殺、ロコモによる老齢期のQOL低下など、防げたはずの疾患で命を落としたり、生涯に渡り不調・持病・後遺症に苦しむ女性が後を絶ちません。ヘルスケア商品・サービスが市場に溢れ、女性たちのヘルスケアの選択肢は以前よりも格段に増えたのになぜか?

すべての人に健康と福祉を
ジェンダー平等を実現しよう
産業と技術革新の基盤をつくろう
企業情報

会社名

株式会社ダブルコレクション

住所

〒135-0064 東京都江東区青海2-5-10テレコムセンタービル東棟14F

<新宿・渋谷方面から>

りんかい線の東京テレポート駅下車→改札出て右エスカレーターを上がる→地上出たら左に見えるバス停の無料巡回バス乗車→2つめの「テレコムセンタービル」で下車(約2分)→目の前のビル東棟14F

<新橋・銀座・豊洲方面から>

ゆりかもめ線のテレコムセンタービル駅下車→改札出て左へ進み駅直結のビルの中へ→東棟(EAST)14F

当社ブランドウーマンズ

誕生の歩み

<2008年>創業

<2010年>【BtoC事業の開始】パーソナライズ型の女性向けオンラインダイエットサービスの提供開始

<2011年>オンラインダイエットサービスで収集した20~60代女性のライフログデータの収集・分析を開始

<2012年>【BtoB事業の開始】女性向けヘルスケア施設(フィットネス施設、美容店舗など)の総合開発の受託開始

<2013年>BtoC/BtoB事業で蓄積したナレッジやデータを女性ヘルスケアマーケティングの支援サービスとして構築

<2015年>女性ヘルスケアマーケティング支援のサービス名を「ウーマンズ」に策定、リリース

<2016年>女性ヘルスケアマーケティング専門メディア「ウーマンズラボ」をリリース

<2018年>女性ヘルスケア市場に特化した女性生活者分析レポートの販売を開始

<2019年>女性ヘルスケア市場の調査研究・分析事業を軸にした支援サービスメニューを拡充

<2021年>女性ヘルスケア市場に特化したイベント事業スタート

     ※詳細は「仕事実績」「サービス」をご覧ください

ウーマンズSNS

代表取締役

阿部エリナ

事業内容

女性ヘルスケア市場に特化した「生活者分析/業界動向分析/法人ネットワーク」を強みに、女性ヘルスケア事業を行う企業様の支援を行っています。ジェンダード・イノベーション発想(女性学/性差ヘルスケア)に基づいた女性特有のヘルスケア行動・消費・ニーズの調査分析を基礎業務としています。女性ヘルスケア市場に特化して企業支援を行ってきた豊富な実績と、女性生活者の継続的な調査研究・分析により蓄積した知見とノウハウを活かして、貴社の女性向けヘルスケアソリューションの認知向上・社会実装を共に目指します。


・女性ヘルスケア市場に特化したビジネスメディア運営(ウーマンズラボ

・女性ヘルスケア市場に特化したイベント事業(開催実績
・女性ヘルスケアマーケティングに関するコンサルティング事業

・ヘルスケア業界に特化したBtoB広告事業詳細

   

電話

03-6457-1552

【皆様へのお願い】弊社は少人数で運営しておりますため、生産性・効率を優先し、常時電話対応するための人材を配置をしておりません。アポイントによる外出やテレワークで、オフィスを不在にしていることもあります。ご迷惑をおかけし大変恐れ入りますが、お問合せはコチラ、または各担当へ直接ご連絡頂けますと幸いです。

bottom of page