出展社募集
女性ヘルスケアをテーマに、ウーマンズは様々な企業様とコラボレーションイベントを行っております(BtoBイベント/BtoCイベント)。各イベントへの出展をご希望の企業様からのご連絡お待ちしています!貴社ソリューションの、より一層の認知向上・社会実装に向けて各イベントをぜひご活用ください。
2023.2.8~2.10 BtoBイベント(終了)
【主催・企画】健康博覧会×ウーマンズ
【開催場所】東京ビッグサイト
【イベント名】性差に着目したヘルスケア製品と最新情報が集まるBtoB展示会
「ジェンダード・イノベーションEXPO」
【開催レポート】準備中
国内最大規模の健康業界展示会「健康博覧会」と当社「ウーマンズ」は、性差に着目したヘルスケア製品と最新情報が集まるBtoB展示会「ジェンダード・イノベーションEXPO」を初開催。性差分析に基づいた女性ヘルスケア・男性ヘルスケアやフェムテックに取り組む企業67社、メディアパートナー38社、ビジネスカンファレンス登壇者34名とともに、大盛況のうちに幕を閉じました。(2024年は5倍規模での開催が決定!)
2022.9.23~9.25 BtoCイベント(終了)
【募集企業数】350社
【主催】朝日新聞
【企画協力】ウーマンズ
【開催場所】東京ビッグサイト
【イベント名】GOOD LIFEフェア2022
(SDGsをテーマにした国内最大級のBtoCフェスティバル)
【開催レポート】こちら
消費者向けのSDGs関連イベントとして国内最大級のフェスティバル「GOOD LIFE フェア 2022」にウーマンズは企画協力として参画しました。国際的なSDGs週間に合わせた新たなライフスタイルを発見する「体験型イベント」を、多くの来場者様に楽しんでいただけました。

通年 BtoC広告(募集中)

【募集企業数】2社/1か月
【主催・企画】(株)バカン×ウーマンズ
【開催場所】商業施設・オフィスビルの女性個室トイレ
【イベント名】ウェルビーイングチャンネル
【詳細・お問合せ】こちら
リアルタイム混雑情報サービスのベンチャー「(株)バカン」と当社「ウーマンズ」は、女性個室トイレ内でヘルスケアコンテンツを配信する動画チャンネル「ウェルビーイングチャンネル」を運営しています。「強制視認効果」が高く「見てもらえる」個室トイレという空間を効果的に利用し、「女性特有の健康問題を個室トイレから啓発する」新しいサイネージメディアです。(都内を中心に5,000台超を展開)明確な性別ターゲッティングでCM効果の高いこのチャンネルに、広告出稿していただける企業様を募集中!ぜひ、お問い合わせください。

2022.7.1~8.31 BtoCイベント(終了)
【募集企業数】予定していた企業数に達しました
【主催・企画】イオンレイクタウンkaze内「byeASU」×ウーマンズ
【開催場所】越谷レイクタウンkaze
【イベント名】夏まつりイベントを活用した出展企画
【詳細・お問合せ】こちら
イオンモールが運営する「越谷レイクタウンkaze」内に、期間限定でオープンしたフェムテック専門ストア「byeASU(バイアス)」への商品展示と体験会を行って頂けるフェムテック企業様/女性ヘルスケア企業様にお集まりいただきました。ありがとうございました。

2022.5.25~5.31 BtoCイベント(終了)
【募集企業数】60社
【主催・企画】大丸松坂屋百貨店 大丸梅田店×ウーマンズ
【開催場所】 大丸松坂屋百貨店大丸梅田店13F
【イベント名】フェムテック展
【開催報告】こちら
日本のフェムテック市場形成をリードしてきた大丸梅田店「ミチカケ」と、当社「ウーマンズ」のコラボレーションによるコンシューマー向けのフェムテックイベントを、大丸梅田店にて西日本最大規模で開催しました。

2022.2.8~2.10 BtoBイベント(終了)
【終了】54社200製品が集結しました
【主催・企画】健康博覧会×ウーマンズ
【開催場所】 東京ビッグサイト
【イベント名】FEMTECH ZONE
【開催報告】こちら
国内最大規模の健康業界展示会「健康博覧会」と、 当社「ウーマンズ」は、 東京ビッグサイトで開催さた展示会「健康博覧会」にて、フェムテックビジネスに取り組む国内企業が一同に集結 するフェムテックイベントを開催しました。フェムテックに取り組む54社200製品が集結しました。
