top of page
lowerPage_h1bg.png

【展示会主催】2020年の女性市場トレンドと消費傾向

生き方・働き方・死との向き合い方・嗜好・幸せの基準・接触する情報・憧れる対象・人との関わり方・購入方法……購買行動に影響する要素が多様化した今、女性たちのお金の使い途は分散化。一方で企業環境は、他業種プレーヤーやテック系ベンチャーの新規参入、活発化する海外製品の国内流通により、競争が激化。複雑化する市場で女性たちは今、何を企業に求めているのか?2020年を攻略する女性市場の新潮流をお伝えします。


主催 : 第12回国際OEM・PB開発展

日時 : 2月20日 13時00~13時45

会場 : 幕張メッセ国際展示場

参加費: 無料

定員 : 80名

 

【開催報告】 幕張メッセ開催展示会「オリジナル商品開発WEEK」の弊社登壇講演「2020年の女性市場トレンドと消費傾向」は、満席・立ち見となりました。新型コロナウィルスの懸念からキャンセルも相次ぎましたが、80名定員のところ、100名様以上の方々にご参加頂きました。弊社登壇講演にリピートでご参加くださる皆様、初めてご参加頂いた皆様、また講演後に長文の感想・ご意見を寄せてくださった皆様、新型コロナウィルスの懸念もある中、誠にありがとうございました。



最新記事

すべて表示

フェムテックはヘルスケア業界の枠を超え一大トレンドに。新規参入する企業が急増する中、女性消費者の反応や企業のマネタイズの実際は?当社ウーマンズはこの1年、フェムテックをテーマにしたBtoBイベントとBtoCイベントそれぞれを実施し、女性消費者と企業それぞれからフェムテックに対するリアルな声を収集して参りました。女性消費者と企業、それぞれから集まった声を皆様にシェアしながら「市場から求められているフ

bottom of page